料理 疲労回復させるシソの薬効が詰まったシソ酒ができあがりました 3週間前に仕込んだシソ酒の熟成が進み、飴色になってきました。疲労回復させるシソの薬効が詰まったシソ酒の完成です。ロック、水割り、お湯割りで楽しみますが、飽きてきたら風呂に入れて、シソ風呂として楽しむこともできます。疲れを癒やしてくれるありがたいお酒です。 2023.10.02 料理
家庭菜園 疲れを癒やしてくれるシソ酒の仕込み 今日は真夏の暑さにも負けず、元気に育っている家庭菜園のシソを使ってシソ酒を仕込みました。シソは夏の食卓を彩る名脇役ですが、疲れを癒やしてくれる香のいいお酒になります。シソの薬効が抽出されていますので、「これは薬!」とお酒を飲む口実にできたりします。 2023.09.11 家庭菜園料理
料理 春に楽しむシソの実の塩漬け 晩夏に仕込んだシソの実の塩漬けを食べ始めました。アツアツのご飯にかけて食べるのが、香りとプチプチ感を楽しむ一番の方法です。シソの実の塩漬けはスーパーではあまり見かけません。家庭菜園ならではのゆる生活の楽しみかと思います。 2023.05.29 料理
家庭菜園 スーパーで買った豆苗からも、大きく育つんですね! スーパーで売られている豆苗も、スナップエンドウであることには変わりないんですね。我が家でも大きく育ち、スナップエンドウとして収穫することができました。種を蒔いて育てるとか、ホームセンターで苗を買ってきて育てるとかしか考えたことがなかったので、目からウロコでした。 2023.05.23 家庭菜園料理
料理 山芋のお焼きとブロッコリーの蒸し焼き メニューの料理の項目に、「鉄製フライパンで作る山芋のシンプルなお焼き」と、「鉄製フライパンで作るブロッコリーの蒸し焼き」を追加しました。 2023.03.06 料理
料理 手前味噌、今年もヘルシー志向で玄米麹仕込みです 玄米麹を使って手前味噌を仕込みました。1年ぐらい熟成させるため、大豆、麹、塩の配分は、越後味噌の配分としました。玄米麹を使って1年近く熟成させた味噌は味わい深く、かつヘルシーです。血圧を下げる効果、アンチエイジング、抗がん作用もあるそうです。 2023.02.24 料理
料理 摘果メロンをみつけました 摘果メロン、メロン農家さんが美味しいメロンを作るため、大きく育てるものを残して小さいうちに収穫した実のことです。これがぬか漬けにオススメなんです。まだ2月ですが、もう直売所で販売されていました。皆さんもメロン産地に出かけたら探してみてください。 2023.02.20 料理
料理 料理レシピに目玉焼きを追加しました 「料理」のメニューに「鉄製フライパンで作る目玉焼き」を追加しました。「鉄製のフライパンで目玉焼きを作ったら、こびりついて大変なんじゃないか?」と思われる方もいるかもしれません。ですが、鉄製のフライパンでもコツさえつかめれば、フライパンにこび... 2023.02.17 料理
料理 長く付き合う鉄製のフライパンと中華鍋 鉄製の鍋は強火で料理ができるので、野菜炒めがシャキッと仕上がります。それでいてタワシでゴシゴシ洗えるタフなもので、テフロンコーティングのもののように数年おきに買い替える必要がなく、一生ものです。料理に鉄分が加えられるので健康にもいいです。ゆる生活にはお勧めです。 2023.02.07 料理
料理 旨味が凝縮された干し椎茸:大分のどんこ 今日はふるさと納税で取り寄せている大分県豊後大野市の干し椎茸(どんこ)をご紹介しましょう。「ふるさと納税がなければ出会うことのなかった利尻昆布」で我が家では利尻昆布とどんこを使って味噌汁の出汁をとっていることをご紹介しましたが、そのどんこがこれです。礼文島の利尻昆布とともに、この豊後のどんこも毎年のリピートです。 2023.01.12 料理