fumine

家庭菜園

大きな白菜は冬野菜の王様でしょうか

今年の白菜は、黄心85日と冬峠の2種類を植え付けました。ホームセンターで購入した時には黄心85日の苗の方が大きかったのですが、冬峠か追い抜いて、今年最初の収穫になりました。9月下旬に苗を植え付けてから3ヶ月弱で、ずっしりと重い白菜になりまし...
家庭菜園

今年もさつまいもはお化け!

さつまいもは江戸時代に飢饉を救ったといいますが、本当に力強いです。植え付けた苗は15本くらいで、面積もそれほど広くはないのですが、今年の猛暑をものともせず、雑草たちにも打ち勝って、庭一面に広がりました。ネットでさつまいもがグランドカバーにな...
家庭菜園

シソの実の醤油漬けを作りました

シソの実を収穫し、醤油漬けを作りました。シソの実の醤油漬け、ご飯のお供やおにぎりの具にぴったりです。シソの実に少し醤油も一緒に取り出して、卵かけごはんに使ったり、サラダや豚肉のしゃぶしゃぶにドレッシング代わりにするのも美味です。本当にシソは大活躍です。
家庭菜園

今年の白菜は黄ごころ85日と冬峠

昨年は9月末にホームセンターに白菜の苗を買いに行ったら売り切れていて、焦りました。そこで、今年は9月の中旬に買いに行きました。今年の白菜の品種ですが、黄ごころ85日と冬峠の2種類を選びました。収穫時期が、黄ごころ85日は初冬、冬峠は真冬になることを狙っています。
家庭菜園

甘くなってきたじゃん!ブラジルミニ

ブラジルミニの説明書きには「盛夏を過ぎると味が乗ってくる」とありましたが、その通り、甘みや旨味が強くなってきました。もうそろそろ10月ですが、もうしばらくブラジルミニを味わいたいと思います。
家庭菜園

黄もちとうもろこし、歯抜けですが良しとしましょう

今年は固定種を育てようということで、トウモロコシは「黄もちとうもろこし」という品種を育てました。ハニーバンタムほどではないですが、それなりの甘さがあり、穀物を感じる粉っぽい食感で、小さい頃に食べたトウモロコシの味を思い出しました。
家庭菜園

ブラジルミニもやっぱりジャングル

今年はブラジルミニという品種のミニトマトを育てています。順調に育って毎日収穫できるようになりましたが、ジャングルになってます。説明書きには「草丈が低く無整枝栽培できる」とありましたが、やはりミニトマトに脇芽摘みは必須のようです。
家庭菜園

油断するとお化けキュウリ!

今年は若緑地這という固定種のキュウリを種から育てています。なかなか実がつかなかったのですが、ちょつと油断するとお化けキュウリになっていました。お化けも皮の内側の柔らかい部分が多く、美味しくいただけますが、今回はお化け4本を酢醤油漬けにしました。
家庭菜園

ブラジルミニの初収穫!懐かしい味でした

6月の初旬には花が咲いたブラジルミニ。今まで育てたミニトマトは食べられるようになるまで3週間くらいと思ってましたが、なかなか赤くなりませんでした。それがやっと色づき、初収穫することができました。  ホームセンターで売っているミニトマトジュー...
料理

今年もシソ酒で疲労回復!シソ酒を仕込みました

梅雨が明けて暑い日が続いています。我が家の庭の野菜の優等生はシソでしょうか。種を蒔いたり苗を買ってきて植えたりしなくても、昨年のこぼれ種で勝手に育っていて、しかも肥料を与えたりしなくてもそれなりに大きくなります。  シソの欠点は、何と言って...